FS-1型
 3作目
 YFS-1型の「大きすぎる」「顔の輪郭のエッジが立っている」の解消と 保存の利かない材料が大量に余っていたので返す刀で殆ど勢いだけで制作。
 FRPの積層方法をゲルコート+ガラスマット1層に変更。
 写真や立体資料ではなく、古本でイラスト集が手に入ったので、 それを元にイメージをデッサンした物を主資料に制作。 また二重まぶたを原型に彫っておくのを切るのを忘れる。
 現状の技術と感性ではこのキャラの納得できる立体化は難しいと判断したので 一旦このキャラの制作は完了してもっといろいろ巧くなってから再挑戦する予定。
制作費¥20000くらい、ほとんど毛髪代だけ
○次回の課題
 1.相変わらず原型の精度
(あるいは一度FRP成型した物を修正して再度型取り)
 2.相変わらず左右対称
 3.相変わらず目
 4.相変わらず結髪、特に前髪
 5. 頭丁の位置を間違えない
 6.斜めからみた時の表情
 7.唇の造型
 8.二重まぶたを切り忘れない
Back